チームシップ 終わりを思い描くことから始める 1日に人はいくつものことを選択します。 そういったことを選択するのに時間がかかるという人がいます。 私は高校生の時に友人と買い物に行ったら 何時間もかかったので(^◇^;) 二度と洋服は人と買いにいかないと若いうちから決めま... 2023.05.12 チームシップ
チームシップ 伝えたいことがあるなら知っておきたいエネルギーのこと あなたは誰かに何かを伝えようとしたことがあるでしょうか? 自分が「いいな!」とか「すごいな!」とか「面白い!!」と 思ったモノやコトを伝えたことがあるでしょうか? 私はずっと「伝え続ける」人生を送っているので、 「伝... 2023.05.11 チームシップパートナーシップ人間関係仕事武学
タイムマネジメント 成功する人と成功しない人の時間の使い方の違い 4月も3週間過ぎて、新学期や新年度の生活サイクルが始まっている方も いらしゃると思います。 5月は「5月病」という言葉があるように、 4月まではなんとか頑張ったけど、5月ぐらいに人間関係などの気疲れが くるので不調な人が出てくる... 2023.04.22 タイムマネジメントチームシップ仕事
チームシップ 「伝えたい」けど「伝わらない」というお悩みに 鹿児島も春らしいポカポカ陽氣になり、卒業シーズンの別れと 出会いの季節を感じています。 近所に梅が咲いてきた↑ 「春」の歌といえば 私にとってはなぜか森山直太朗の「さくら」が思い浮かび ついカラオケで歌... 2023.03.13 チームシップ人間関係悩み
チームシップ 春分の日までに地球とシンクロするためにお辞儀でクリアリング 2023年も立春を迎え春分の日に向けて時代の変化を著しく感じながら 沖縄の那覇、石垣島、読谷村で武学ワークショップ、 浜比嘉島聖地巡りなどして来ました。 武学の記事はこちら↓ 2020... 2023.02.25 チームシップ宇宙法則暦武学
チームシップ インターネット革命時代を流されないための選び方 令和5年となりましたが、寝る前にもスマホを見て、 起きたらすぐスマホを見る生活になりましたが、 この20年間でインターネットに触れる時間が圧倒的に 増えていることを皆さん自覚されていますか? スマホでSNSを見て... 2023.02.16 チームシップ暦
チームシップ これからの時代に必要な「話し合い」の原点とは? 「和を以て貴しと為す」 という聖徳太子の有名な言葉がありますが、 「その場の人々の心が調和することが重要だ」 人と人が話し合って調和していくことが大事ですよ〜 ということを言っているわけですが、 意外と... 2022.11.06 チームシップパートナーシップ武学
チームシップ 人生を後悔しないために航海する船を選ぶ9月 明日9月9日は重陽の節句で10日は十五夜の満月です。 魚座の満月の意味は「毎日を丁寧に暮らす」です。 秋分の日に向けて彼岸入り9月20日から彼岸明け26日までとなります。 彼岸の時期はあの世とこの世が近づくので 先祖の墓参り... 2022.09.08 チームシップパートナーシップ
チームシップ 人間の成長と進化のための目的と目標を設定するとは? 昨日 徳島県の剣山を登ってきました! 四国の武学チームの主催のイベントに参加させていただき 初登山してきました。 リフトを使って途中まで登れますが 結構キツくて^^;筋肉痛ですm(_ _)m 怖かった^^; ... 2022.08.08 チームシップ旅行武学
チームシップ クレクレ星人を大量生産した学校教育に代わる学習法とは? 今日から8月ですね! 鹿児島では桜島が噴火して 灰が久しぶりに降りました。 時代の変容の狼煙を上げるべく 2022年も後半へとなって行きますね。 ゴールデンゲイトと呼ばれる 宇宙の門が開いて 8月8日あたりが一番開くと... 2022.08.01 チームシップ悩み