
東京→長野 大阪→和歌山と
怒涛の1週間を過ごして参りました。
恵比寿塾のおざりんが新企画
「アルケミストやってみる会」
を大阪で発起され第1回に参加してきました。
人生とは?
お知らせに気づくための冒険旅行!
嫌なことや、嫌な人はなるべく避けたいけれど、
そんな時に沸き起こる感情「イラッと」「ムカっっと」「ん!?」
はある意味お知らせやメッセージがきているので、
何かに気づくサインがわかりやすくきていると捉えます。
多くの人の悩みに
「仕事が長続きしない」転職を繰り返す、
「恋愛が長続きしない」誰かを好きになっても途中で嫌になって別れたい、
もしくは別れるので一人ぼっちになってしまうということがあります。
その原因は実は構造にありました!
生まれて物心ついて入る学校。
すでにそこが三角形の枠の中。
だから途中で学校に行きたくなくなったり、
やる気を失い無気力になったり、
もしくは成績もそれなりで、順調に進学、就職したはずが
どこかで心虚しく、何かを探し求めてしまう原因は
支配と怖れの世界をほとんどの人が最初生きているからです。
「自分のハートに従って!」
という「コンパス・オブ・ユア・ハート」と
ディズニーシーのシンドバットの冒険アトラクションで流れる曲
のように、他の人の意見や考えでなく、
自分のハートから出た声に従って、
行動し始めて初めてその▲構造の世界から抜け出すことができます。
それが円、○ 日本の国旗の丸 を象徴する世界に行くと
調和と愛の世界になるので
ニコニコお楽しみが続くわけです。
ですから、なんだか違和感が長く続く時は
自分の心の声を聴く必要があります。
それを一つ一つ行動にしていくことで
真の自由とご機嫌様な感覚を維持することができるのです。
詳しくは動画で解説↓
イベント・セミナーのご案内
ズームでのオンライン相談 ライフキャリアシート1時間無料↓
この記事を書いた人
1974年12月生まれ。鹿児島市在住。
鹿児島玉龍高校卒。女子美術大学芸術学部卒業後、
1996年奄美大島の中学校で期限付き教諭として勤務。
1998年鹿児島県中学校美術教諭として採用後、
曽於市、鹿児島市、沖永良部島で勤務。
本でスピリチュアルに出会ったことがきっかけで退職後、
翻訳家山川紘矢亜希子夫妻鹿児島講演会で260名を集客。
健康系のイベンターとして
鹿児島市北九州市那覇市を中心としてリアルイベントを開催。
オンラインサロンでも常に集客し続けている。
ヘルスケア業界向けECコンサル、WEBコンサルとして
HP作成、動画制作、WEBデザイン、ネットショップ作りなど
自分でできるネット集客をお伝えしている。
最近書いた記事