10月から新しい仕組みが色々登場してきていますが、
国のルールや学校や会社のルールなどで
「守らなければならないこと」
ってありますが、それとどう関わっていくかが
「自分の人生を守る」ためにも必要だと思います。
私は学校の先生だったので
生徒に服装などのルールを「守らせないといけない」ことなどが
すごく嫌でした。
立場上、生徒が学校の規則を破ったらそれを指導しないといけないので、
「言いたくないことを言う」のが仕事だったのでした。
先生を辞めた理由の一つに
「自分が平日に自由に行きたいところに行けない」ことでした。
辞めたら自由になったので、沖縄に引っ越してみたり、
アメリカに行ってみたり、自由に過ごしてみました。
しかし、自由すぎても自分でルールを決めないといけないと、
例えば、「外に出る前にブログなど発信をしてから出かける」や、
エンジェルカードを買いたい時には、持っているカードで
次のカードが買える金額を稼いだらそのお金で新しいカードを買う、
アロマセラピーの資格を取ったら、習ったことをすぐお客さんに教えて
その参加費で次のレッスン代を払えるように稼いでから行くとか
仕事に関するマイルールを自分なりに決めて行動してきました。
そうしないと、「自由」とは責任を伴うので、
お金を回したりしていかないと
結果的にはまた他のどこかで雇われるなど、
他人が作ったルールの中で仕事をしていかないと
生きていけないからです。
経済的自由人を目指す人は多いけれど、
実際にはできないのは
他人の作った仕組みの中で行動パターンを形成してしまっているので、
自分の作った仕組みで創造的に何かを生み出すサイクルを形成できていないので
「形になりません」と言う状態になっているように思います。
今、中学校に行かないと決めた12歳の女の子HONOちゃんと
朝の会をオンラインで週に1〜2回はすると決めて
一緒に自分の人生の目的目標に対して
「今週は何をするか?」
お互いにシェアし合うことを今年の4月から始めました。
自由に生きたい人に
おすすめしたいことは
「朝起きたら 何はする!」ということを決めて
過ごすことです。
「これだけはやって1日を終える」と言うことを
まず朝のうちにやってしまうのです。
他の人が作ったルールで生きている人は
意外とこれをしていません。
「自分で決めたことを自分で行動して1日を終える」
小さなこと、負荷のかからない、自分がやりたいことでいいので
それを継続することで、人生に自分の軸ができていくので
新しい他のルールが入ってきたとしても、
自分のペースを崩さずに、
社会と適合しながら自分らしく生きていけるのではないかと思います。
追伸、
昨日 動物のアレルギーの専門家 川野浩志先生の鹿児島講演会に参加してきました。
太らないためには
「とんかつ食べる前に レモン水を飲み とんかつ食べて5分後に ご飯を食べる」とか
「ラーメンを食べる前に 菊芋を食べる」とか
新しいルールを教えてもらいました。
川野浩志先生のメルマガはこちら⇩
それなら私でもできそ〜と
「菊芋チップス」をネットで買いました笑
ルールとうまく付き合うことで
人生をより良く最適化していくことが
必要ですね!
小沢隆先生から直接学べる オンライン空手アンチエイジング道場
おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!!」
小沢隆先生のオンライン空手アンチエイジング道場
価格:2,200円(税込)50 ポイント
10月16日(月)15時〜16時オンタイム参加できなくてもレコーディングを送ることができます。
サブスク参加の方にはフェイスブックグループにご招待いたします。定期注文サブスクリプションをお選びいただくと 月に2回受講しても3800円とお得です。
(1回参加2200円)600円お得!<講師プロフィール>
小沢 隆 おざわ たかし 長野県出身。
中学時代に伝統系の空手を始め、東海大学在学中より、フルコンタクト空手を学ぶ。
1985年より長野県飯田地区において指導者となり、多くの強豪選手を輩出。
1999年1月「NPO法人 日本武道空手道連盟 空手道禅道会」を設立。
実践での戦いを追求した「バーリトゥード空手」の指導に取り組みながら、
青少年の健全育成にも尽力している。
現在、NPO法人日本武道総合格闘技連盟 理事長、総合格闘技空手道禅道会 首席師範。
心理楽講師(NPO横浜大学認定)
心理ピアカウンセラー(心理相談士)講師
心理コミュニケーター(心理交流士)講師
心理プレゼンテーター(心理伝達士)講師
著作 「無意識の教育」MCプレス、「武道の心理学入門」BABジャパン
自分でアウトプットの仕方がわからない方は
個人レッスンしています!
コメント