人間には大きく分けて2つの「シャバ」か「ピュア」が存在する。
と、ある日 おざりんは言った。
「シャバなんだよ、シャバ!」
???
「のんちゃん 天国頭でしょ、元学校の先生でしょ、ピュアなんだよ笑」
「この世はシャバなんだよ!」
おざりんの人生光転塾を主催していた私は塾の終わりに、
離婚に至り笑、放心状態で生きていましたが、
おざりんの新企画「恵比寿塾」のスタートは
シャバとピュアについての違いについての話からだった。

簡単にシャバとピュアを説明するといろんな表現ができるのだが、
現実主義者のシャバ族と 理想主義者のピュア族が存在するということだった。
「自分軸」ということが数年前から話題にはなっていたが、
「他人軸」という世間体など、周りの人に合わせることによって、
自分の生まれてきた意味を達成するための道からいつの間にか外れ、
苦しい状況になって初めて自分の「あり方」を人は考える。

自分は「どう生きるか?、何のために生きるのか?」ということを決めると、
他人から何かを言われても、流せたり、受け取るだけで、
受けれないで済むなど、回避方法がある。
自分というモノを知らないと他人の真似をしてみたり、
他人にいつの間にか染まってしまい、自分を見失う。
しかし、それも自分の人生シナリオのストーリーであり、
様々なアクシデントと思われるようなイベントが起こることによって、
人は自分軸を立て直していくプロセスを体験している。

まさに、それを題材にした物語がある。
それが『アルケミスト 夢を旅した少年』
これをテーマにしたオンラインサロンを
今年からおざりん講師で開催!昨夜は第1回でした。

人生に起こる小さなことも全ては「お知らせ」
嫌だな〜、苦しいな〜、モヤモヤするな〜
といったことも感情に入ってくる「お知らせ」
ハインリッヒの法則という別名
ヒヤリハットの法則と呼ばれる何か重大な事故などや死などがある前に、
小さなお知らせが 300
中程度のお知らせが 29
そして誰もがわかるぐらい大きなものが 1
300:29:1 の法則です。

アルケミスト塾で学ぶことで、小さなお知らせのうちに
自分へのメッセージを紐解き軌道修正します。

私の例で言うと、昨年おざりんは「ご先祖ごと」と言う言葉をよく言いました。
大阪のおざりんのアルケミスト講座に行ったら
おざりんの家系図を見せてもらいました。
最初はへ〜と他人事のように見ていました。
鹿児島でおざりんのアルケミスト講座を主催したら
おざりんがお客様の家系図を見て紐解いていました。
うちにも確か家系図っぽいのあったかも〜と思い、父に聞いたらありました。
おざりんに見せて、自分でも親戚を訪ねて行ったり行動しました。
すると、ご先祖に 西郷隆盛と一緒に死んだ「侍」が出てきました!!
どひゃ〜!!
とびっくりしましたが、どちらかと言うと
「侍」とか興味なかったのに武学に出会い、
やり続けてこれたのは「これか!」と宿命を感じました笑

と、そんなこんなで、この世は「シャバ」なんで、
いろんなことが起こりますが、そういったときこそ、
何かのお知らせなのでそれを紐解いていくと面白いことがわかり、
自分の人生の流れが変わっていくので面白いです。
まだ、今年のアルケミストは始まったばかり!
「どうして私の人生はこんなことばかり起こるの!?」
と嘆いているなら一緒に紐解いていきませんか?
人とのご縁の不思議が紐解けると人生がより豊かで楽しくなります。
イベント・セミナーのご案内
グループ予約のご案内
おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」 ![]() 送料無料【ビールのお供に】子供もお酒好きも喜ぶ『おからこんにゃくの炭火焼鳥風』4本セット(冷凍)×8袋(合計32本) |
おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」 ![]() Tea Bags|Japanese Organic Tea Set|国産オーガニックティー3種または1種3袋セット|ティーバッグ|大切な人への贈り物にも。|HYDRAL YOGA TEA |
コメント