今日は ヒフミの日!?

今日は11月23日 勤労感謝の日ですが、1123 と 1、2、3が並ぶ ひふみの日でもあります。カタカムナという数霊の世界では123を いちにいさん ではなくひふみ と読みます。
ヒフミ
音 オトの意味が大事で、ヒフ は 皮膚 ミは   実→ 実体 脈(ミャク)などを表します。「ヒフミの歌」という言霊(コトダマ)の歌がありますが、ひふみ の歌詞の意味は根源からでた(ヒ)一の揺らぎが、増えて(フ)えて二次元の平面になり、三次元で、物質の実体(ミ)のミツゴ(電気、磁気、チカラ)が出現する。つまり、何かを生み出す、創造のエネルギーの歌です。勤労感謝の日とは「勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう」だそうですが、昭和23年から決まった国民の祝日だそうですが、「新嘗祭」(にいなめさい)という祭事が行われている日でもあります。「労働」と「働く」の意味は似ているようで異なります。「労働」という概念は戦後西洋から日本に入ったもので、「罪」や「罰」にあたる行為だそうです。働くこと(仕事)は神聖なことで、生き甲斐に等しい尊いものだったそうです。
いつの間にか生活のため、お金のためにいやいや仕方なく労働したり、お金を得るために手段を選ばずに人の心を蝕むほど詐欺まがいの行為をする人がいなくならないのはこういった日本人の文化が失われ、心が荒廃してきたからではないでしょうか?失われた日本文化や言葉や数字に込められた意味を見直すと、人間は本来の能力を蘇らせ、生き生きとどんな時代でも生きていけるヒントがあるように思います。冬へと向かう寒い時期に入っていきますが、ひふみ〜自分の内側から出るモノを増やして〜実を成らすために実践、実行すればきっといい来年が来る!予祝の日かもしれません。
オンラインイベント
★明日夜は どんなことがあってもリスタートできる!沖縄の普天間直弘先生のオンライン第六感講座です。
301 Moved Permanently

★26日は出雲大社で神迎えの儀式に参加してきたばかりの高島亮さんによるうたしオンラインサロンです。亮さんはご神事に詳しいのです〜神社のことでもなんでも質問OK!!
301 Moved Permanently

コメント