将来設計を描き「最優先事項」を優先する

タイムマネジメント

ここ最近気づいたことがあります。

 

ほとんどの人が「将来とかちょっと先の未来について考えていない!」ということです。

 

 

なんとなく周りに合わせていたり、

目先のことに囚われて、その先のことを考えていないので、

結果として「イライラ」していたり、

自分が何かやりたい時にやりたいことができない状態になっています。

 

 

7つの習慣のスティーブン・R・コヴィー博士は

「最優先事項を優先する」ことを第3の習慣に書いています。

 

自分の行動を「4つの領域」に分けて優先順位をチェックする必要があることを

書いています。

 

 

「時間に追われている」と感じている人は

「なりたい自分」「人生のゴール」という視点が抜けています。

 

そこで「大切なこと」を見落としてしまいます。

 

 

例えば、これからの仕事をどうしようか?

と思いを巡らせている方は

この「7つの習慣」を使って、優先順位をチェックして、

時間の組み立て方をやり直すことをオススメします!

 

 

なぜならば、

ほとんどの人がゴールが明確でないので

何から取り組んでいいかわからないので、

前へ進めない状態か、踏み台昇降、

下手すると道を逸れてしまう現象が起こります。

 

行動する「理由」→「目的」が不明確だと、

毎日頑張って生きているはずなのに!

「なんで私が!こんな目に!!」みたいな現象に遭遇するのは

そもそもうまく行かない順番で行動しているからです。

 

学校や周りの大人、先輩たちの真似をするうちに

それがインストールされてしまい、

同じような失敗を繰り返す人生を送ってしまいがちです。

 

 

つまり、自分の身近な人のマネをしてはいけません!!(^◇^;)笑

現代は人生100年時代と言われる時代になり、

今まで経験したことのないような時代の変革期となりましたので、

学校を出て、就職し、定年まで働いて死ぬまでの老後を考える

というパターンが通用しなくなってきているからです。

 

 

寿命が50年だった時代と100年だったら

ライフプランを考えないと、

「老後の資金が足りません!」という悲観的な未来を

イメージしてしまい、不安に苛むようになります。

 

特に「今、仕事が楽しくない」状態だとするならば、

一体いつまでそれを続けるのだろうか?・・・

とするならば、「働き方」「仕事を変える」「お金の稼ぎ方を変える」ための

準備が必要です。

 

 

私の場合は10年ほど学校職員として働いて、今後もあと30年も同じことを

繰り返す毎日は嫌だ!

と心に強く思ったので、現実を変える方法として

ビジネスを学び、ITスキルをマスターした30代があったおかげで、

時代が変わっても臨機応変に事業をしていける生きる力を身につけました。

 

「最優先事項を優先させる」ためには、

自分のゴールに対して、今自分が何を優先させるか?という選択です。

 

多くの人は「中・長期的視野で計画を立てる」ことが苦手です。

なぜならば、小、中、高校などの12年間で

自分以外の誰かが計画したカリキュラムに沿って

毎日過ごすことに慣れ親しんでしまっているからです。

 

 

つまり、12年間の習慣化があるので

潜在意識レベルでそういった他の誰かが敷いたレールに乗る癖が

あるので、習慣を自分が計画した進路に変えていく必要があるのです。

 

 

「なりたい自分」「人生のゴール」をイメージして自分の人生の選択、

職業選択や、今日することを選んでいかないと、

一手段である「お金を手に入れること」が目的になってしまいがちです。

 

 

「お金を手に入れて生活のため」という段階で止まってしまうと、

手段が目的化した状態となり、「人生の目的」を生きることができません。

 

 

ここ数年、「あり方」「being」が問われたのは

そもそもあなたは何のために生まれたのですか?

それを全うするためにはあなたは何をするのでしょうか?

という問いをコロナという人生課題の一つとの遭遇で人は向き合わされました。

 

 

一度しかない人生だとしたら、最高の人生にするためには

行動を起こすのに遅すぎるということはありません。

 

 

自分が決めた時がタイミングです。

情報過多の時代でもあり、SNS一つにしてもたくさんあって

何がいいのかしら?と迷っているうちに時が過ぎている・・・

なんてことにならないために、

自分が大事なものに時間をかけて、

あれもこれも焦ってやらず、気持ちにゆとりが持てます。

 

 

今ではマイペースに完全リモートワークで仕事をしていますが、

かつて教員時代は「生きているだけで精一杯!」と言うぐらい

毎日の仕事をこなすだけで気持ちのゆとりは全くありませんでした。

 

 

自分の人生の目的である「志」を出すと、

自分には必要のないことに対しては「断る」こともできるようになるし、

自分だけではできないことは人の力を借りることもできるようになります。

 

 

一人一人の人生が最適化されることで、

人生をより豊かで幸せを維持しながら生きていく人が増えれば

世の中はもっとよりよくなると思います。

 

 

イベント案内

☆イベントのお申し込みはこちらからどうぞ

6月7日(水)20時〜21時

オンラインおむすび道場

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/23317332520900

6月14日(水)10時〜12時

霧島市アロマクラフト作り スプレー作り

6月14日 (水)13時30分〜15時30分

霧島市 武学稽古会

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/43240321040030

6月18日(日)10時〜13時

鹿児島市おむすび道場ランチ会

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/14702595023023

6月23日(金)

霧島市アロマ会

7月12日  (水)10時〜17時

鹿児島市 安西裕也先生のコミュニケーション体術

1日参加券

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/12820230405222

2日参加券

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/00204523632122

7月13日(木) 10時〜12時

鹿児島市 安西裕也先生の志禮法

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/43630327301250

7月13日(木) 15時〜17時

薩摩川内市 安西裕也先生の武学体験会

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/00222134235620

8月25日〜27日

鹿児島県 酒井聖花先生の自律整体と食の陰陽レッスン予定

 

 

コメント