春分の日までに志を決めれば別れと出会いが!

卒業シーズンに突入し、新しい進学を迎えるお子さんやそれと共にご両親も新しい門出を迎えたり、定年とか節目の時期が3月末という方も多いと思います。しかしながら、4月以降の進路が決まっていないとか、浪人とか、また同じ仕事を1年以上やると思うとうんざりするとか、思い思いの心境があることでしょう。中学生も2年生ぐらいの今の時期になると進路を考えなさいと、進路指導、三者面談などがあったりしますが、失われた行事として「立志式」があります。志を立てる 「立志」は昔の元服であり自分の方向性を心に決めることでした。その行事が2月の頃あり、3月で卒業を迎え、4月から新しいスタートを切ることで、1年1年を充実しながら生きる智慧があったと思います。昨年はコロナで入学式や入社式などができない団体が多く、みんなで意思を共有する場が減ったという現実が起こりました。コミュニケーションは閉ざされ、楽しい場は制限されました。本来なら春の時期に人が集まって志を共有し、一緒にやりましょう〜!と一致団結するシーズンが4月に待っているわけですが、それをしないことにより人と人の絆は弱まり、人は一人では限界があるので、感情の中に孤立感や焦燥感、不安恐れを抱きやすくなるのです。そう、春は実はメンタルが弱まる危険な時期なのです!私の場合は昨年武学の彌勒相対力学研究所というチームに入りました。そのおかげでチームで志を共有し、一つずつ進めていくということを1年を通してやってきたことで、成果を出し、楽しい1年を過ごさせていただきました。先週から今週にかけて彌勒相対力学研究所の鹿児島合宿に参加し、みんなで稽古したり、弥栄(いやさか)という飲み会でコミュニケーションして盛り上がりました。最初の話に戻るとまずは自分が志を立てるとそれぞれの方向性が決まるのでそこで「別れる人」と「出会う人」が出てくる「仕組み」なのです。だから「出会い」と「別れ」ではなく「別れ」があるから「出会い」があるのです。「出会いがない」と嘆く方は「出会いがない」と嘆く前に自分が「志」を立てるということをされてみてはいかがでしょうか?3月13日は新月であり 新月の朔日(ついたち)とは志を立てる 意思を固めるという日であります。そして春分の日とは昼と夜が半分半分の真ん中なので「中庸」ニュートラルな日なので思ったことが現実化しやすい日でもあるので「こうなる!」ということを思い浮かべる、イメージすることをぜひされてみてくださいね〜!武学 彌勒相対力学研究所の同志名古屋の婚活王子 なかむーさんにスピリットメイトと出会う志についてインタビュー動画を取りましたのでどうぞご覧ください。
スピリットメイトを引き寄せる志
☆のんちゃんのグルメレポ☆濃厚な味「ジニス家のプリン」がめちゃ美味しい♪西郷隆盛像の横の隠れ家カフェDiniz coffee (ジニスカフェ)https://gourmet.tsuku2.jp/shop_home.php?shop=0000140616
ジニス屋プリン

イベント・セミナーのご案内

毎日を楽しく生きるヒントを得たい人、おざりん、亮さん、Fさんファン
15214_mzfinmfiodk3mtmzn
自分で自分の人生をクリエイトしたい人
1437_ogjlowixodmymjbjm
迷いや自分ではわからない自分のことを楽しく高島亮さんにブランディングして欲しい人
15214_ndhhodyxnde3mjjkz
会社を辞めて独立したい、自分らしい仕事をしたい人
1437_ntu5mtawyjmzymfhn
なぜ自分が生きているのか?存在意義を理解して、自分の人生を全うしたい方
15214_mmnlzjm5yzgxywq2n
健康的な生活をしたい人、普天間直弘ファン、東洋医学や代替医療に興味のある方

 

コメント