新月

新月

乙女座の新月 ペースは自分で決める

今日はおとめ座の新月で12星座の真ん中でもあり 来週23日は秋分の日であり、 真ん中、中庸、ニュートラルな時期に入っていきます。 彼岸にも入るのであの世とこの世が近くなる時期で、 自分の内側にある感情なども湧いたり、 引っ張ら...
新月

折り返し地点で自分の軸を軌道修正する簡単な方法

来週は秋分の日を迎えますが、 その前に今週は乙女座の新月があります。 乙女座も星座の真ん中に位置する折り返し地点の星座なので、 12のリズムの後半をどう過ごすか? という軌道修正にいいタイミングでもあります。 今回栃木...
新月

獅子座の新月 自己表現をして豊かさの流れへ

今日は獅子座の新月です。13日はペルセウス座流星群があったり、 その前はライオンズゲートだったわけですが、その流れの勢いが 新しいサイクルでまた今日から始まります。 獅子はライオンですから百獣の王であり、エネルギッシュな上昇してい...
新月

いい時にいいことをすることで一粒万倍に!

今日は牡牛座の新月です。 明日5月21日は「小満(しょうまん)」と言って 陽氣が天に満つる、一粒万倍日、 一粒が万倍になるいい日です!! 昔の人たちは暦(こよみ)を活用して 農業だけでなく、行事の日程を決めたり、 自分の行動...
新月

「争いの種」と「可能性の種」どっちを風に乗せる?

昨日は春分の日で 友人たちと鹿児島県霧島市の 霧島神宮と、高千穂河原に 志を奏上しに行きました。 春分の日は昼と夜の時間が同じの 中庸の日で、 あの世とこの世が近づくと言われている 彼岸の真ん中の日です。 高千穂河原は高...
新月

女性性と調和の時代へと変容する過程で大事な〇〇

明日は日食の蠍座の新月です。 2022年も残りわずかとなりつつありますが、 偶数月になると来年のエネルギーも入り乱れ、 自分の方向性や本音と向き合わないといけないような お試しごともありつつ、 街に出かければ、賑わいも戻ってきて、...