自分らしく輝くためには、まず自分の〇〇を知ることが重要

スピリチュアル

今週は1月26日に獅子座の満月を迎えます。

今回の満月のテーマは「自分らしく輝く」です。

ここ数年、「自分らしさ」「自分軸」が注目されています。
自分がネガティブな状態になるタイミングや生活の癖に気づくことで、
人生の舞台も変わります。

自分の人生を変えるヒントは、自分のマインドや感情に意識を向けることです。

先週、空手禅道会小沢隆先生のオンラインサロンでは、
「焦った時は深層心理が出やすい」といった人の行動パターンについて学びました。

昨夜はメンタルプロファイラーバンちゃんのセミナーで、
感情の構造や波動について学び、未来をどう創造するかについても考えました。

こうした先生たちの話を聞いていますが、
私も日常で感情のジェットコースターを経験しました。

非日常な状況に陥った時に
人の感情はどう変化するか?と言う体験です。

先週、福岡県北九州市で車で新年のご挨拶周りに神社参拝していました。
しかし、最後ホテルに泊まるために
コインパーキングで、車のリアガラスを割ってしまいました。

パニックになりましたが、
ひとまず実家の父に電話したら、
「JAFに電話しなさい!」と言われ、
JAFの方が来てくれました。

 

ガラスの掃除や、応急措置をしてもらったのですが、
このままではどうも鹿児島に帰れないらしい……

と次の日の仕事どころか、帰ることさえできない話になっているから
なおさらパニック!

北九州で知っていた知人と連絡がつながり、
明日対処してくれると言ってもらい、一安心。
次の日無事鹿児島まで運転して帰って来れました。

車を修理に預けて「急な出費だ〜 いくらかな〜?^^;」
と安いコインパーキングに駐車しようとしたのに
高い代償を払う覚悟で、見積もりを待ちました。

 

そして、わかった金額……

想定していた金額より2万円ぐらい高い!(大汗)
とがっくりしていたら、
家に帰ると役所からハガキが届いている。

見てみたら、なぜか給付金が入るらしい!!(他の理由だけど)やった!!

つまり私は

「あせり」車を早く停めなきゃ

「パニック」ガラスを全部割っちゃった!

「不安」鹿児島に帰れないかも

「安心」自分で運転して帰れる

「不安」修理代急な出費

「喜び」想定外の給付金でカバー

日常に戻る。

平常心へ。m(_ _)m

と言うドラマチックな感情の一喜一憂をこの1週間で味わったのです。

新年の県外での仕事早々、神社参拝してから行かなきゃ〜と
最終的には仕事はキャンセルしないといけない状況に陥ったわけですが、

「安心・安全の欲求」を満たさないと
「社会的欲求」の仕事どころじゃない〜〜〜
と言う状況だったのです。

あとで気づいたのは
ガラスをぶつけた場所

「後ろの上の盲点」が見えていないよ〜

と言うメッセージだったことに気づくのでした。

視座を上げるとか
天から見てみればと言われますが、

ジタバタ何かが起こった時に人は
慌てて、焦って行動しますが、
自分の行動パターンに気づくことになりました。

自分が輝くとは「光」なので「闇」があってこそ光は輝いて見えるので
自分が調子が悪い時はどんな行動をとり、どんな感情に陥りやすいかを
知っておくと、回復しやすいと言うことです。

 

 

人間の心、感情のコントロールとは

達人であってもコントロールができないそうです。

 

しかし、心というのはこんなものだとわかってくると

どう自分を大事にすればいいのかわかってくるので、

自分の人生が緩やかに変化していくようです。

 

 

来月の

深層心理も学べる!小沢隆先生のオンラインサロンは

2月8日(木)20時〜

2月15日(木)20時〜

小沢隆先生のオンライン空手アンチエイジング道場
禅道会首席師範小沢隆先生による美容と健康維持に役立つオンライン空手道場です。ご自宅でオンライン環境で小沢隆先生の空手の呼吸法など若返りに役立つ健康法を学べます。1月12日(金)20時〜21時1月19日(金)20時〜21時オンタイム参加できなくてもレコーディングを送ることができます。サブスク参加の方にはフェイスブックグル...

マインドを変えて可能性を開花させるメンタルプロファイラーバンちゃんの

オンライン塾は

2月17日(土)20時からです。

バンちゃんの可能性開花塾(オンライン)
メンタルプロファイラー バンちゃんによる女性向けグループコンサルティング可能性開花塾2月17日(土)20時〜22時参加費 4000円(税込)バンちゃんに仕事や恋愛、結婚生活など相談できます。自分の感情から自分のことを知るヒントを頂けます。<内容>参加者の個性や本質を会話で引き出すグループセッションワーク例マインドセット...

コメント